2018-01-01から1年間の記事一覧

HyraxでIIIFの設定を行う

HyraxはIIIFに対応している。IIIFサーバにriiif、ビューワにUniversal Viewerを利用しているが、デフォルトでは有効にはなっていない。 github.com universalviewer.io IIIFサーバを有効にするには、Hyraxの config/initializers/hyrax.rb を以下のように変…

Hyraxでファイルのサムネイルを作成する

Hyraxでは、アップロードしたファイルのサムネイルを生成できるようになっているが、いくつかの設定を行う必要がある。 LibreOffice サムネイルの生成はLibreOfficeを用いて行うようになっているので、libreofficeパッケージをインストールする。 $ sudo apt…

Hyraxにファイルを登録する

前回はユーザアカウントの作成を行ったので、今度はそのアカウントを使って、Hyraxにファイルを登録してみることにする。 nabeta.hatenadiary.jp ダッシュボードの"Works"から"Add new work"ボタンを選び、"Descriptions"タブでタイトルや著者名を入力し、"F…

Hyraxのユーザアカウントを作成する

前回の記事ではHyraxの開発用サーバの起動まで進めたが、まだユーザアカウントが作成されていない。 nabeta.hatenadiary.jp そこで、画面右上の"Login"リンクからログイン画面に移動し、"Sign Up"リンクを選択する。ユーザ名にはメールアドレスを使用するよ…

Hyraxをインストールする

機関リポジトリ構築用ソフトウェアのHyraxを試してみることにする。 Hyraxは、機関リポジトリ用のフレームワークであるSamvera(旧Hydra)の上に構築されたソフトウェアである。ソースコードやドキュメントは、GitHubで公開されている。この記事の公開時点で…